【ノルウェー旅行記】⑤雨の町ベルゲン Bergen
ノルウェー旅行、フェリーでたどり着いた最後の滞在地ベルゲン(Bergen)。年間266日ほど雨が降るけれど趣のあるベルゲンの街並みをご紹介します。
【ノルウェー旅行記】④バレストランド Balestrand で絶景を満喫!
ノルウェーのフィヨルド観光で時間に余裕があるなら是非立ち寄りたい、ソグネフィヨルド沿いの村、バレストランド (Balestrand)の魅力を語ってみた。
【ノルウェー旅行記】③フロム Flåm でアクティビティ三昧
ノルウェーのフィヨルド観光でアクティビティが充実しているフロム ( Flåm ) で、フィヨルドを満喫できるアクティビティの数々を試してみた。
【ノルウェー旅行記】②オスロ Oslo →フロム Flåmの車窓から
今日はノルウェーの首都オスロを出発し、フィヨルド周遊の拠点フロム Flåm まで移動。鉄道の旅、車窓からの景色はどんな感じかな?
【ノルウェー旅行記】①オスロ Oslo を1日で観光してみたよ
5月初旬のノルウェー旅行。深夜到着に朝出発なので、2泊といえども遊べる時間は丸1日なので、首都オスロを一日で観光するコースを考えてみた。どんなことができるかな?
【ノルウェー旅行計画】②~春のノルウェー、何を着る?
ノルウェーNorway の春、何を着れば良い?春のノルウェーというのはどのくらい春なの?私たちもさんざん悩んだ挙句、いろいろな人に相談の上で用意して快適に過ごせた服装をご紹介。GW辺りにノルウェーに行く人はぜひ参考にしてみてね!
【ポルトガル】ポルト (Porto) で まったりミニ・バカンス
実はけっこう気に入っている国ポルトガル。第二の都市ポルト(Porto)で、短いながらのんびりとした時間を過ごした時のお話です。あまり気合いを入れずに休日を楽しめるポルトの魅力をレポート。
【ルーマニア旅行記】Baile Felix バイレ・フェリックス~ルーマニア西部の温泉地
ルーマニアとハンガリーの国境近くにあるバイレ・フェリックス (Baile Felix)。古代ローマ人も楽しんだという、紀元前から始まる温泉郷で今日もプールやスパなどで有名なリゾート地です。そんなバイレ・フェリックスでの夏の一日をご紹介。
【スペイン】アンダルシアの地味な白い村周遊
スペインのアンダルシア (Andalucia) 地方旅行記。ネルハやミハスといった有名な白い村も良いけれど、一味違った味わいが楽しめる、地味な白い村を車でめぐる周遊コース!!
【ギリシャ】Santorini (サントリーニ島)~キクラデス諸島旅行記
ギリシャのキクラデス(Cyclades) 諸島にあるミコノス(Mykonos)島とサントリーニ(Santorini)島とを女ふたりで旅した時の旅行記です。第2章はサントリーニ島。ちょっと古い情報なので、美しいイア(Oia) の町や火山など見どころののポイントを簡単にレポート。
【ギリシャ】Mykonos (ミコノス島)~キクラデス諸島旅行記
ギリシャのキクラデス(Cyclades) 諸島にあるミコノス(Mykonos)島とサントリーニ(Santorini)島とを女ふたりで旅した時の旅行記です。第1章はミコノス島。旅行時期は2009年9月でやや古いので、アクセス方法、ビーチ、観光・街歩きの要点のみレポート。
【ルーマニア旅行記】サプンツァの「陽気な墓」~Maramures (マラムレシュ) 旅行記
ルーマニア北部のマラムレシュ地方を車で周遊したときの旅行記です。マラムレシュ周遊のラストを飾るのはサプンツァという村です。この村にある有名な「陽気な墓」という、ラテンテイストのカラフルかつ心温まる墓地についてのレポート記事です。