Finalborgo

フィナルボルゴ (Finalborgo) へ行ってみよう

前の記事ではフィナーレリグレの海沿いの町の中心を見てみたけれど今回は少し内陸に入ってみる。

海から少し北の山側に入ったところにフィナルボルゴという村がある。もともとは別の村だったんだろうけど、フィナーレリグレの一地区といった感じ(?)。

中世の趣が残っている、イタリア版の「最も美しい村」の一つらしい。

城壁に囲まれ、城門から出入りするこのフィナルボルゴのほうが海辺よりバイカー率が高め。

すぐそばの丘にお城があったりして美しい。

Finalborgo

城門を入ると商店の並ぶ狭い路地を普通に散歩している人もたくさんいる。夕方になると山帰りのバイカーたちが泥だらけの自転車を停めてバーで一杯飲んでいる。

じゃ、私たちも。

Finalborgo

美しい自転車を眺めながら…

自転車の雑誌などで見たような美しい高級自転車の数々が、普通に町のあちこちに停められてる。

たまにつないでなかったりして、ちょっとびっくりした。

現地の自転車屋の人によると、”ここではそんなに神経質にがちがちにロックしなくて大丈夫” らしいけど…一応つないでおいたほうが安心よね。

ちなみにフランスの都市部でこういう自転車をこういうふうに停めたら、あっという間に自転車は行方不明。自分のEMTB、リヨン市内の路上とかにぜったい停めたくない感じだもん。

ところで、泥だらけのママチャリが道端に停めてあったら “うわ、汚な…何やらかしたんだ? ” って思うのに、マウンテンバイクだと、”この持ち主、どんなすごい所で乗ってきたんだろう?” ってなるのはなぜだろう?

バイカー向けスペシャルメニュー

そういえば、夜レストランのテラス席でごはんを食べていたら、向かいのピザ屋にガチな山チャリ男子6人組が到着した(ちなみに山チャリ女子6人組というのはなかなかお目にかかる機会が無い)。

時間的にも、山の上で夕日でも眺めた後すごい勢いでダウンヒルをしてきたのかな、という雰囲気。テイクアウトのピザの箱を何枚も手にしたあと、別の店でパスタも大量注文して去って行った。

ガチな人たちっていうのはあの大量のピザの箱を自転車でどうやって運ぶんだろう?なんかテクニックとかあるのかな?と興味津々で見入ってたんだけど、ごく普通に自転車を押して歩いてピザを運んでいたわ。

それにしてもあの人たち、どれだけ食べるんだ?

まぁ、でもおなか空くよね… と思っていたら、翌日海辺のレストランの入口でこんな看板を見つけた。

Welcome Bikers
下の方が切れてしまったけど、We have a SPECIAL MENU for you. と書いてある

バイカー向けスペシャルメニュー !! いったいどんなものがもりもりに出てくるんだろう?

スポーツ前のパスタもりもりの炭水化物系?お肉がっつりのプロテイン系かな?

自転車の町の自転車レーン事情

印象的だったのは、自転車で町の中や周辺を通るのがかなりこわいこと。フィナーレリグレは自転車で売っている町じゃないの?

自転車レーンが「全く」無い。

もうちょっとサヴォワの都市を見習ってほしいわ。

地中海系ドライバーが自転車のすぐそばを雑な運転で追い越していく。海からフィナルボルゴまでなどの交通量の多い町を通りぬけ、車がビュンビュン通りすぎる国道だか県道だかを通って山に差しかかるまでが緊張のひととき。

…と思ったんだけど、ひょっとしてそのスリルあふれる難関(と言うのか?)も含めて「聖地」なのかな??

前の記事【イタリア】Finale Ligure (フィナーレリグレ)で自転車三昧 ①
次の記事【パリ】tea by Thé ~ルーヴル美術館近くで「お茶」をする