ホーム タグ コートダジュール

タグ: コートダジュール

Les Calanques ~トレッキングで楽しむカランクめぐり

南フランス地中海沿岸の景勝地といえば、陸地に海が深く切り込んだカランク (Calanques)。クルージングでのカランクめぐりが有名ですが、今回は陸地側をトレッキングです。En VauとPort Pinの2つのカランクのレポートと山歩き情報をどうぞ。

Ile d’If (イフ島)~マルセイユの旧港からクルージング

マルセイユ発のクルージングを利用すると、都市としてのマルセイユのイメージと異なった観光ができます。そんな行き先の一つがイフ島。デュマの小説「モンテ・クリスト伯」にも登場した島で、昔牢獄などに使われた要塞を潮風に吹かれながら見学できます。

Cap d’Antibes (アンチーブ岬) ~ 海岸の散策コースを行く

アンチーブに1泊以上するのであればぜひ足をのばしたいアンチーブ岬。高級別荘地の先にある、海岸沿いに進む散策コースでは地中海のパノラマが存分に満喫できます。春の南仏コートダジュールで「おひとりさま」バカンスを楽しんできた旅行記です。

Cabris (カブリ)~グラースから行くコートダジュールの展望台

グラースから6-7kmに位置するカブリは「コートダジュールの展望台」の異名をとる、遠く海までの眺望が美しい村です。グラースのついでに余裕があったら立ち寄ってみては? 春の南仏コートダジュールで「おひとりさま」バカンスを楽しんできた旅行記です。

Grasse (グラース) ~南仏の香水の町で国際香水博物館を見学

春の南仏でアンチーブを拠点に「おひとりさま」バカンスを楽しんできた旅行記です。香水の町グラースは、香りモノが好きな人、その歴史に興味がある人、自分の香りを作ってみたい人、P. ジュースキントの『香水~ある人殺しの物語』にはまった人必見です。

Antibes (アンチーブ)~旧市街と海の景色の美しい要塞都市

ルイ14世の時代の築城家ヴォーバン侯爵が整備した要塞都市アンチーブ。歴史ある街の風景と、地中海のビーチと遠くに見えるアルプスの雪山の美しい景色とが楽しめますよ。春の南仏コートダジュールで「おひとりさま」バカンスを楽しんできた旅行記です。