ホーム リヨン情報 リヨンのおすすめアドレス

リヨンのおすすめアドレス

Bruno Saladino のチョコレートとケーキが美味!

リヨンで偶然見つけて最近はまっている Bruno Saladino というショコラティエ&パティシエについての記事です。「フランスのお菓子ってちょっと甘すぎるよね」というあっさり派の日本人にも親しみやすいこのお店の魅力に迫ります。

リヨンの有名ショコラティエを分析してみたよ

リヨンの数ある有名ショコラティエの食べ比べレポートの続きです。前の記事の結果を分析してみました。リヨンでおいしいチョコレートを見つけたい人必見のレポートです!

L’Arbre à Thé ~リヨン、ベルクール広場近くのサロン・ド・テ→閉店

リヨンの中心ベルクール広場周辺で偶然見つけたサロン・ド・テ、L'arbre à Thé。ロフトのあるカントリー調の内装に、誰かの家に遊びに来ているような気分になります。リヨン散策に疲れたら、こんなお店でお茶と自家製ケーキとで午後のひと時を過ごしてみては?

リヨンの MAISON MAGENTA でアンティークをモダンに楽しむ

アンティークをモダンに楽しめそうなリヨン6区の MAISON MAGENTA(メゾン・マジェンタ)に潜入。その魅力を語る。

リヨン1区の La Boîte à Café というカフェの人気の秘密に迫る

リヨン1区、自宅の近くにある La Boîte à Caféという小さなカフェ。いつ前を通っても大賑わいなので、どうしていつもこんなに混んでいるのか興味津々だったのですが、今朝ようやくこのカフェへ行ってみました。このカフェの人気の秘密に迫ります。

René Nardone ~ リヨン1のアイスの名店は本当においしいの?

Nardone という、グルメの街リヨンでいちばんおいしいと言われる、旧市街のアイスクリーム屋さんは評判通り本当においしいのか?春になり天気も良い土曜日、アイスマニアの相方をNardoneへ連行してテイスティングレポートです。

リヨンで人気のパン屋 Antoinette でおすすめのパン3選

リヨンで数店舗を展開し人気のパン屋、Antoinette (アントワネット)で試したいおすすめパン3選をご紹介。

Bruno Saladino のキャラメルアイスが激ウマな件

リヨン6区のパティスリー・ショコラティエのBruno Saladino。アイスクリームは本業ではないはずなのに、びっくりするほどおいしかったのでご紹介!

CELEST : 鉛筆タワーで夜景ロマンチックディナー

リヨンの眺望系レストランのひとつ、CELESTについての記事です。リヨンのパノラマを眺めながらロマンチックディナーやロマンチック飲酒が楽しめる様子をレポートします。

最 新 記 事

Sainte Croix en Jarez

【美しい村】Sainte Croix en Jarez はリヨンから行く美しい村の変わり種

リヨンから行く「フランスで最も美しい村」の変わり種 Sainte Croix en Jarez。なぜ変わり種?門の中の世界は?
Les Morainières

ぶどう畑眺望が見事な2つ星レストラン Les Morainières

サヴォワワイン産地のジョンジューJongieux のぶどう畑眺望が美しい2つ星レストラン Les Morainières の魅力は?

リヨンの MAISON MAGENTA でアンティークをモダンに楽しむ

アンティークをモダンに楽しめそうなリヨン6区の MAISON MAGENTA(メゾン・マジェンタ)に潜入。その魅力を語る。
Arlempdes

【美しい村】Arlempdes でロワール川最古の部類の城を訪問

ロワール川の上流の「フランスで最も美しい村」Arlempdes にある、ロワール川最古の部類と言われるお城の廃墟を訪れてみよう。
Palais de l'Ile_Annecy

アヌシー (Annecy) 満喫の散策コース

アヌシー湖 Lac d'Annecy と水路が美しいアヌシーの町で、水辺の景色を要領良く満喫できる散策コースをご紹介。