ル・ピュイ・アン・ヴレ (Le Puy en Velay) 再び
数年前に行って記事にもした、サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路の出発地のひとつである Le Puy en Veley (ル・ピュイ・アン・ヴレ) を、かなり気合いを入れて細かく見学してきたお話です。
オランジュ (Orange) の古代ローマ劇場の壁を見学する
春先に急に数日の休みができたので、ローヌ川を南下してきたときのバカンス日記です。いきなり激しく寝坊して始まった今回のバカンスでは、まず Orange (オランジュ)という、世界遺産になっている古代ローマの劇場跡で有名な町に立ち寄りました。
クレルモンフェラン (Clermont-Ferrand) てどんな都市?
5月の連休にオーヴェルニュ地方を旅行したときの旅行記です。今回の旅のお目当ては火山による美しい風景なのですが、1泊目の宿泊地、クレルモンフェラン (Clermont-Ferrand) という都市の概要と見どころ(あまりないけど)をご紹介!
Guérande (ゲランド)~ナントから小旅行で行く塩田の町
フランス西部のナントから半日で行けるゲランドは塩田で作る塩で有名です。中世から残る城壁に囲まれた旧市街を散策したり、町の外に広がる塩田を眺めたりして、一般的に店が閉まる日曜日でも楽しめます。おいしい塩キャラメル屋さん情報も掲載!
Dijon (ディジョン)~ブルゴーニュワインと美食の町
ワインでおなじみのブルゴーニュ地方の首都ディジョン(Dijon)のレポートです。おいしいお料理を食べたい人におすすめの地方都市のひとつですが、かつて栄えたブルゴーニュ公国の名残が感じられる個性的な街並みもなかなかおもしろいですよ。
Provins (プロヴァン)~パリから日帰りで行く世界遺産の中世都市
パリから日帰りでちょっと遠出して田園風景と村っぽい雰囲気とを楽しみに行きたい、でも車はないから電車で行けるところがいいな、という方におすすめのプロヴァン。パリから1時間半ほどでユネスコの世界遺産にもなっている中世の街並みを楽しめますよ!