ホーム 生活情報

生活情報

フランス人の生態や習慣など

【フランスで運転】路上駐車の落とし穴

住んでいるアパートに駐車場が無いから、市から住民用の路駐カードを買った。さあ、これで駐車場が確保できた…!でもね、気を抜いてはだめですよ。路上駐車にはちょっとした落とし穴があるのです。なぜなら…?

Lyon へ移住!!~もじゃもじゃうさぎの引越しレポート

もじゃもじゃうさぎ、1年がかりの移住プロジェクトを経てリヨン市内への移住完了! 何かやるごとにけっこうな確率で何かが起きるフランス。5月末に部屋を見つけてから引越しまでの諸々の出来事を一挙大公開! 便利なサービスもありますよ!

Le petit livre des gros mots ~お下品な仏単語をまじめに学習する本

Le petit livre des Gros mots は、フランス語の Gros mots と呼ばれる「お下品な単語」をアカデミックに学習できる本です。お下品とはいえ巷でよく使われていたりする上に語学学校では習えない単語がオンパレードなので、仏語学習の気分転換にいかが?

フランスの小切手 (Chèque) 使いこなしマニュアル

日本ではほとんど使わないけれど、フランスに来ると身近な存在となる小切手(Chèque)。仕事で小切手の使い方を伝授(ってほどでもないけど)する機会が昔から多かったもじゃもじゃうさぎが、小切手についてまとめてみたよ。

【フランスで運転】居住者用の路駐カードを入手

フランスの都市部で、路上に前後わずかな隙間でびっしりと並んだ縦列駐車に目が行く人も多いはず。もちろん一時的に停めている人もいますが、近隣の居住者の駐車場でもあるのです。アパートに駐車場がない人のための市の居住者用路駐システムの利用方法をまとめてみました。

旅のマッチングサービス 「ロコタビ Locotabi」 にもじゃもじゃうさぎが出現!!

今話題の旅のマッチングサービスサイト、 ロコタビ をご存知ですか? これから海外へ行こうとしている人とそれをお手伝いする現地在住者との出会いの場を提供してくれるサイトです。そんなサイトにもじゃもじゃうさぎが出現 !! したので、ご紹介します!

受領証付き書留 Lettre recommandée avec avis de réception の受取り

フランスで重要書類を送付するのに使う「受領証付き書留 (Lettre recommandée avec avis de réception)」を受け取った場合、また不在票が入っていた場合の対応方法をご紹介します。

【フランスで運転】代車を住民用の路駐カードで路駐するには

フランスで事故にあい、車の修理期間中に修理工場から代車を借りた。ふだん市の住民用路駐カードで車を路上に停めている場合、借りてきた代車も路駐ができるのか?またその方法は?という疑問がわいたので役所に行って聞いてみました。

【フランスで運転】当て逃げされた?さてどうする?

フランスで車を運転中に当て逃げされた。さて、どうしよう?そんな困った事態になったら、まずは何をすればよい?ドライブレコーダーは役に立つのか?そんな事故の経験、そしてフランス保険業界での経験をもとに対応方法をまとめてみたよ。フランスで運転する人必見記事。

最 新 記 事

Sainte Croix en Jarez

【美しい村】Sainte Croix en Jarez はリヨンから行く美しい村の変わり種

リヨンから行く「フランスで最も美しい村」の変わり種 Sainte Croix en Jarez。なぜ変わり種?門の中の世界は?
Les Morainières

ぶどう畑眺望が見事な2つ星レストラン Les Morainières

サヴォワワイン産地のジョンジューJongieux のぶどう畑眺望が美しい2つ星レストラン Les Morainières の魅力は?

リヨンの MAISON MAGENTA でアンティークをモダンに楽しむ

アンティークをモダンに楽しめそうなリヨン6区の MAISON MAGENTA(メゾン・マジェンタ)に潜入。その魅力を語る。
Arlempdes

【美しい村】Arlempdes でロワール川最古の部類の城を訪問

ロワール川の上流の「フランスで最も美しい村」Arlempdes にある、ロワール川最古の部類と言われるお城の廃墟を訪れてみよう。
Palais de l'Ile_Annecy

アヌシー (Annecy) 満喫の散策コース

アヌシー湖 Lac d'Annecy と水路が美しいアヌシーの町で、水辺の景色を要領良く満喫できる散策コースをご紹介。